青猫文具箱

青猫の好きなもの、行った場所、考えた事の記録。

死ぬまでにしたい100のこと(2023年版)

今年もよろしくお願いします。環境が諸々変わって、できたこと、できること、したいことも変わってきたので改めて。子供も大きくなって、料理する機会が増えてきたのでその影響が大きいかも。

f:id:yuki3mori:20230107121915j:image

  1. 47都道府県の地酒を飲む
  2. 47都道府県のお取り寄せを頼む
  3. 季節の手仕事をする
  4. 料理本のレシピを全部作る
  5. おせちをつくる【済】
  6. だし巻き卵を極めて我が家の味にする
  7. 茶道を体験する
  8. 和菓子づくりを体験する【済】
  9. 包丁を砥石でとぐ【済】
  10. 回らないお寿司屋さんでおまかせを頼む
  11. ホテルのバーで1杯飲む【済】
  12. 箸の持ち方を学び直す【済】
  13. 小説家になろうにはまる【済】
  14. 缶クッキーにはまる【済】
  15. アフタヌーンティにはまる【済】
  16. パフェにはまる【済】
  17. 食パンにはまる【済】
  18. お茶にはまる
  19. b-monsterにはまる【済】
  20. b-monsterで新しい推しを見つける
  21. 文房具にはまる【済】
  22. トランポリンにはまる【済】
  23. サウナにはまる【済】
  24. 過去にはまったものを再体験する
  25. アプリをつくる
  26. イラストをSNSにアップする
  27. つくったお菓子をSNSに100回投稿する
  28. おうちアフタヌーンティーをする
  29. ブログを100記事投稿する
  30. リングフィットアドベンチャーをクリアする
  31. ダイエットする
  32. 美肌に100万円注ぎ込む
  33. 1ヶ月砂糖断ちする
  34. 定番のスキンケアを見つける
  35. パーソナルカラー診断【済】、顔タイプ診断、骨格診断を受ける
  36. 化粧品検定【済】・化粧品成分検定を受ける
  37. 似合う髪型を見つける
  38. 180度開脚をする
  39. ブリッジをする
  40. クリンネスト【済】・整理収納アドバイザー・食育アドバイザー【済】の資格を取る
  41. コンセプトカプセルホテルに泊まる【済】
  42. 本に名前を載せる【済】
  43. 愛用の万年筆を作る【済】
  44. ハンドベルの演奏会に行く
  45. チェロでプレリュードを弾く
  46. ジャンボリミッキーを踊る
  47. 着物でお出かけをする
  48. 寝台列車に乗る【済】
  49. 観光列車に乗る【済】
  50. 屋久島に縄文杉を見に行く
  51. 五島列島に教会群を見に行く
  52. 大仙市に大曲の花火を見に行く
  53. 大自然に呆然とする経験をする
  54. アルフォンス・ミュシャの個展に行く【済】
  55. マリー・ローランサンの個展に行く【済】
  56. ハロプロのライブに行く【済】
  57. ウィキッドをもう一度見る
  58. レミゼラブルをもう一度見る
  59. 大塚国際美術館にもう一度行く
  60. 台湾の九份にもう一度行く
  61. 沖縄の大石林山にもう一度行く
  62. 1ヶ月間新聞を読む
  63. 家計簿をつける【済】
  64. 2000万円貯める
  65. フリマで30万円稼ぐ
  66. 共用食費を3万円に抑える
  67. 個人食費を1.5万円に抑える
  68. 株式投資、積立投信をする【済】
  69. 米国株式を買う【済】
  70. FX【済】、仮想通貨【済】、NFTを買う
  71. 婚活する【済】
  72. 神前式をする【済】
  73. 名字を変える【済】
  74. 妊娠、出産をする【済】
  75. ホテルに泊まって一日中読書をする
  76. お気に入りの本が並んだ本棚をつくる
  77. 短歌を嗜む
  78. 木下龍也の詩集を集める【済】
  79. 石井好子のエッセイを集める
  80. 食べものエッセイを集める
  81. 家族で沖縄旅行する
  82. 家族でパンダヴィレッジに行く
  83. 家族でコマツの森に行く
  84. 家族でバブリゾートに行く
  85. 家族でディズニーに行く
  86. 家族でプールに行く
  87. 家族でお弁当を作ってピクニックに行く
  88. 子供とお菓子を作って父の日のプレゼントする【済】
  89. 図書館で絵本を100冊借りて読む
  90. 成人した子とお酒を飲む
  91. 老後に夫と手を繋いで公園を散歩する