青猫文具箱

青猫の好きなもの、行った場所、考えた事の記録。

Kindleまとめの多読ブロガーさんにおねだりしたいテーマ(その2)。

いつでもどこでも人気なブログジャンルといえばまとめ系。

特にKindleはキャンペーンでお得になることも多く、Kindleセールのたびに有名な多読ブロガーさんがオススメ本をピックアップしてくださいます。キャンペーン期間中はアフィリエイト収入も増えるそう。

ただせっかくのまとめなのに「知ってる本しかない...」とか「そのジャンル興味ない...」みたいな、ツボが外れてることってありません?身勝手ながら、こう、知らない本かつ好きな傾向の本でまとめてほしい...!みたいな。

多読ブロガーさんがこのテーマ縛りだとどんな本をチョイスするだろう?と妄想に耽ることがあって、結構楽しい。そして実際そんなテーマで書いてほしいな、とか。

壁|∀・)チラッ.

 

そう、この記事は、三森が読んでみたいKindleまとめのテーマをオープンにすることで、どこかの優しい多読ブロガーさんがまとめをつくってくれるのを、他力本願でじーっと待つ企画ですー!!ありていに言えば新規開拓がしたい。

 

創作小説サイト界隈では「君との幸福な別れまでの10の色」みたいなお題配布をするとインスピレーションが湧いた物書きさんがお題に沿ってお話書いてくれたりします。 それのKindleまとめお題をやろうという企みですー。

ちな二回目。

Kindleまとめの多読ブロガーさんにおねだりしたいテーマ(その1)。

 

前回同様、面白そうと思った本はリンクを踏んで買いに行きますー。朗報です。三森、会社から金一封を頂きました。つまりちょっとだけ財布に余裕があります!しかも1週間の出張を控えているため、泊まりのホテルで夜読む本が複数必要というこのタイミング(積ん読はどうした)

【追記】ブクマスパムの記事読んでたら気が付いたのですが、書き振りグレーな気がしたので、追記。三森に教えてくれる場合はTwitterで!ブクマは当然に不要です( ´ ▽ ` )ノ

 

ノ*゚▽゚)ノそれでは行きますー!Kindleまとめな多読ブロガーさんにおねだりしたい7テーマです。 

 

1.読んでるだけで満腹になれる料理漫画 厳選10作品

今、自分の中でグルメ漫画がブームです。久しぶりに読んだ「高杉さん家のおべんとう」がツボを押しまして、お料理が出てくる漫画が読みたいなー!と。

「信長のシェフ」のように+α(歴史)な変わり種も好きだし、王道にシェフ・パティシエ修行するのも好きだし、家庭料理でほっかほか!も好きだし、「孤独のグルメ」なんかの食べ歩きも好きだし、ちょっとずれるけど飲み物系漫画も好きです。「ワカコ酒」、「バーテンダー」、「神の雫」なんかの系譜ですね。

過去に三森がまとめたのは↓のとおり。つまりグルメ漫画系の中でもこの系統が好き。

お腹も心も満たされるオススメの料理漫画・グルメ漫画まとめ。

 

2.「知る」を広げるためにじっくり読みたい10冊。

新聞の複数紙読みがブーム。新聞て、テレビと違って偏向することに迷いがなく、あからさまに偏った形で世の中の出来事をまとめてるので逆に安心できます。最初から鵜呑みにするということがない。

地図と現実で目印を3点決めて自分の位置を把握するように、3紙ぐらい比較読みして、出来事の焦点を探るとか、自分はどの視点で考えてるか位置を把握したりとか。

そんな一人思考ゲームしてるうちに気がついたんですが、同じことをネットニュースでやろうとすると結構難しいですよね。ネットって、自分が知りたい情報とか、自分が知ってて理解しやすい情報とか、そういう、自分に近い情報しか集まって来づらいというか。

グーグルマップで例えれば、新聞はゼンリンの地図データ上で位置把握するのに対して、ネットはストリートビューで見てる感覚に近い感じです。未知情報は手に入らない。

そんなわけで、主にネット上の「知る」を広げるためのきっかけになり得る本が読みたいなと思う今日この頃です。ここら辺ぽいの。

 

3.アニメ(ゲーム)のノベライズだと思って馬鹿にしたら断然面白かった小説まとめ。

「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」のゲームが好きだったんですが、あまりにゲーム本体のシナリオが良すぎて、その後のアニメもノベライズも手を出さなかったのです。イメージが崩れたらショック受けそうで。

特に、過去再改変による惨劇の回避を試み、「世界線変動率1%台のβ世界線」にたどり着いた、と思ってからの絶望、のその先で「スカイクラッドの観測者」が流れた瞬間胸に沸き起こる高揚が他の媒体で再現できるとは思えなくて。すみません、知らない人は意味わかんないと思います。とりあえず「伏線回収すげー!」みたいな。

そんなわけで手を出さなかったんですが、ある日電子書籍のポイントが余ってて手を出してしまいましたこれに。

STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐  円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)

STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)

 
STEINS;GATE─シュタインズゲート─  円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック)

STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック)

 

すごく面白かった。 すごく面白かった...!!思い出補正があるのかもしれませんが面白かった!(3回言ってみた。)

そんなわけで、珠玉のノベライズものが読みたいです。多分アニメ・ゲーム本体見なくてもあらすじは把握できるから大概大丈夫なはず。

 

4.思わず海外移住がしたくなる!海外生活事情を書いた実用書まとめ。

最近こちらの方のブログにもはまってます。

英国ってちょっと長めの滞在経験あるのにそうだったとは知らなかったメディア事情が面白くて。新聞だったりテレビだったりネットだったり。

小林恭子の英国メディア・ウオッチ

コツコツとブログ訪問して、過去記事を追ってます。そうすると、時代の空気なんかも垣間見得て楽しい。

そしてこれのいろんな国バージョンが見たいなーとか。旅行者にはわからない海外生活事情を現地暮らしの人目線で書いたエッセーとか体験談とかが読みたいのです。

 

5.自分がもう少し成長した時に読み返したいと思っている厳選実用書10選。

昨年作りましたこのまとめ。 

再読するビジネス書:一段上の高みが見えたら、また読むと決めた10冊。

随時更新にして「これは!」と思った本が新しく出ると入れ替えてるんですが、まだなんか足りないなーと。正直「できる社員は「やり過ごす」」「朝イチでメールは読むな!」以外はいつでも入れ替わりそうというか、この二冊を他と並べるのに違和感があるというか。

そんなわけで「今の身の丈だとちょっと大きいけれど、いつかは着こなしてみたい憧れの服のような本」が読みたいです。

 

6.ネタバレするとつまらなくないからあらすじは言えないけれどとにかく誰かに「読め!」と薦めたい小説まとめ。

別名、よくある話の展開だなぁと思っていたら実はそれ自体が伏線で、起承転結の転で文字通り180度回転して「なにこれすごい!誰かと感想共有したいけど誰もわかってくれない!!」みたいなやつです。

アニメ本体見ずに感想サイトだけ追ってたんですが「魔法少女まどかマギカ」とか多分そう。上の「STEINS;GATE」もそうですね。

有名どころの小説だと...最後の一撃的ネタバレをしてから再度知名度を上げた「イニシエーションラブ」とか?でもあれよりもっと伏線回収感が味わいたいから...「インシテミル」とか?少し古いけど「葉桜の季節に君を想うということ」なんかも。

インシテミル (文春文庫)

インシテミル (文春文庫)

 

自分の場合、有川浩先生の作品から「海の底」かなー。

有川先生の「ベタ甘恋愛小説家」「大人のライトノベル作家」的ラベルと、あらすじの現実感のなさ(現代SF?)から回避する人多そうですが、あれは相当に「ネタバレするとつまらなくなるかもしれないので細かく言えないけど紹介したい」くらいに好きです。

有川浩先生の名作群・自衛隊三部作(+クジラの彼)愛を語るよー。

 

7.幕末→明治時代をテーマにした歴史書、解説書、文明論など10選

「代表的日本人」→「明治という国家」を読んで以来、なんとなくそこらへんの時代の転換点あたりをテーマにした本が好きです。

史観書でも文明論でも思想書でもなんでもいいから読みたくて図書館にも行くのですが、イマイチここら辺ジャンルはこれまで手を出してこなかったので土地勘がなく。他の本なら働く読書フィルターが働かなくて、途中で読み飽きちゃうのが多いのですよねー。

「明治」という国家

「明治」という国家

 

そんなわけで読みたい幕末→明治時代の変革期をテーマにした本。あ、人情物なんかの小説ではなくてノンフィクションぽいの。

そしてこれ、需要もあると思うんですよ!だって今年の大河ドラマ、ここら辺の転換期で重要な役割を果たしたとされる吉田松陰、の妹文(ふみ)がメインの「花燃ゆ」ですし。

  

★★★

読みたいジャンルリストに自分の過去記事を挟み込むことで、過去記事も併せて紹介しようという一石二鳥の技...!!

さらには、まとめてくれた多読ブロガーさん経由で自分が本を買いに行くと、相手にアフィリエイト収入も入りWin-Winの関係が成立するという、みんなが幸せになれる方程式です。

だからみんな「最近読みたいと思ってるテーマ」をお題形式にオープンにすればいいと思います。あとは他力本願に他の人がまとめてくれるのを待つだけです...!!

 

関連記事