青猫文具箱

青猫の好きなもの、行った場所、考えた事の記録。

写真で見る東京文具店巡りの旅2015。

新しく馴染みの文具店を見つけるため、東京各地を巡ってみた2015年。

これまでエリアに分けて記事にしてたのですが、エリア分けしにくい「そこに行くためだけに駅を降りた」系の文具店も結構あるんですよね。あと、備忘用の写真の整理もそろそろしたいかなとか。

なので、ここでひとつ「俺の文具フォルダが火を噴くぜ!」というのやります。別名「写真で見る東京文具店巡りの旅2015」。

あいうえお順で、カッコ内は最寄駅。過去にブログで書いたお店と重複してます。並べたら40を超えてしまったので、ロフトや世界堂、東急ハンズのように系列が多いお店は端折りました。

文具店の他、個性派文具が充実してる書店、雑貨店も含んでます。記録目的がメインで画像荒いのも多いですが、興味がある方はどぞ。

 

【ASOKO/アソコ(原宿)】アメリカンでビビットカラーな文具が人の目を愉しませる。

ASOKO

 

【Arundel/アランデル(奥沢)】身悶えする可愛さの童話雑貨のお店。不思議の国のアリス好きならたまらない。

アランデル

 

【&note/アンドノート(原宿)】原宿路地裏の小さな文具店。定番モノもここで見るとものすごく可愛い。

&note

 

【ウイングド・ウィール(表参道)】メッセージカードがシンプルお洒落。でも表参道という場所柄ちょっと敷居高い。

ウイングド・ウィール

 

【エイトボール(西新宿)】ここだけ空間を切り取ったような異国感。筆記具中心にクールな輸入文具が充実。

エイトボール

 

【カキモリ(蔵前)】表紙と中紙を自分で選んで作るオリジナルノートと、相性ぴったりな書き心地の筆記具たち。

カキモリ

 

【かごめブックス(神楽坂)】新しい本当の出会いの場所、かもめブックス。本を読むためのしおりやブックカバーやペンなど、個性派文具も並んでます。

かごめブックス

 

【鳩居堂(銀座)】はがき、便箋などの和紙製品の専門店。京都店舗に比べると「海外からのお客さんが期待する和風」ぽさがある。 

鳩居堂

※ちなみにこちらが京都の店舗。シックで和モダンな感じ。

鳩居堂

 

【月光荘画材店(吉祥寺)】モチーフのホルンマークで有名なオリジナル画材の専門店。ここのスケッチブックは長年愛用。

月光荘画材店

 

【GOAT/ゴート(御徒町)】Made in Japanな文具たち。まるで学校のような空間で見るLIFEのノートが一際美しい。

GOAT

 

【サブロ(36)(吉祥寺)】おもちゃ箱のようなお道具箱のような場所。ここでの時間は、時が経つのを忘れるくらい楽しい。

サブロ

 

【三叉灯(下北沢)】個人作家さんの作品が並ぶ。レトロ購買部さんや黒ねこ意匠さんなど、好きな作家さんの取扱いが多くて幸せ。

三叉灯

 

【six/シックス(自由が丘)】自由が丘にあるべくしてあるいう感じ。オシャレ輸入文具も取り扱うステーショナリーショップ。

six

 

【SyuRo/シュロ(浅草橋)】心地よさと愛おしさを詰め込んだ手作りの品々。何より素敵なブリキ缶。

SyuRo

 

【Giovanni/ジョヴァンニ(吉祥寺)】理想的「ヨーロッパの古き良き路地裏文具店」感。ラバースタンプとヴェネチアンガラスのペン欲しさ。

Giovanni

 

【SCOS/スコス(本郷三丁目)】輸入文具。凝縮された空間で、文具の宝探ししてるみたいで楽しい。

SCOS

 

【stock/ストック(経堂)】コラージュ作家さんのお店。古くて珍しい紙や切手が手に入ります。

stock

 

【STÁLOGY LABORATORY TOKYO(代官山)】文具ブランド・スタロジーのアンテナショップ。見るだけでも楽しい。白いポストからは未来の自分に手紙が出せるそうな。

STÁLOGY LABORATORY TOKYO

 

【それいゆ(広尾)】中原淳一ショップ。レトロ乙女チックな紙ものが並んでいて至福。

それいゆ

 

【旅屋(中野)】旅モチーフの文具といえば旅屋。地図も海図もレトロなステッカーもどれもいい。

旅屋n

 

【つくし文具店(国立)】最高に愛らしいこのこじんまり具合。そして黒板。ここでつくし鉛筆にはまる。

つくし文具店

 

【蔦屋書店(代官山)】壁一面にずらりと並んだペンも、片っ端から書き心地試したい個性派ノート類も豊富で、楽しさ無限大。

蔦屋書

 

【days/デイズ(高円寺)】スペースごとに趣向の違う文具類が敷き詰められていてる、小さなバザールぽさがいい。

days

 

【トゥールズ御茶ノ水店(御茶ノ水)】画材屋さん。大学時代のヘビロテ。たまにシール類買いたくなる。

トゥールズ御茶ノ水店

 

【トナリノ(西荻窪)】自分的理想の「町の文房具屋さん」。子供の頃こんなお店がご近所にあって欲しかった。

トナリノ

 

【TRAVELER'S FACTORY/トラベラーズファクトリー(中目黒)】トラベラーズノートを中心とした文具やカスタマイズパーツのお店。お洒落すぎて息しづらい。

TRAVELER'S FACTORY

 

【中村文具店(武蔵小金井)】昭和レトロな空気感がたまらない、ここだけ時代に取り残されたような場所。

中村文具店

 

【ハチマクラ(高円寺)】古い紙を取り扱っているお店。ドアを開けて鼻をくすぐる紙の匂いがたまらない。

ハチマクラ

 

【ハルカゼ舎(経堂)】こんな素敵な文具屋さんがあるとか、経堂住みたすぎる。定番と個性派がすっきりと並んだ店内。

ハルカゼ舎

 

【PAPIER LABO/パピエラボ(北参道)】店員さんの不在時にかち合って待ちぼうけした時の貴重な写真。ズラリ並んだノートが壮観。

PAPIER LABO

 

【Paper message/ペーパーメッセージ(吉祥寺)】行くたび箔押しのメッセージカード作ってもらいたさある。

Paper message

 

【free design/フリーデザイン(吉祥寺)】北欧雑貨の中で、シンプルテイストなステーショナリーも充実。

f:id:yuki3mori:20160306234533j:plain

 

【文房堂(神保町)】この圧倒的老舗感。1Fは可愛い紙雑貨が並んでいて誘惑がすごい。

文房堂

 

【文房具カフェ(表参道)】みんな大好き文房具カフェ。カフェ利用なら楽しいかもしれない。

文房具カフェ

 

【ぺぱむら(西荻窪)】まずもって名前が可愛すぎる。和風メッセージカードが充実。

ぺぱむら

 

【ポパイカメラ(自由が丘)】カメラ屋さん。デコラージュ用のマステやスクラップブックが豊富。

ポパイカメラ

 

【まちだ文具店(西荻窪)】西荻の商店街にちょこんとある"普通"の文具店。欲しいものが一通り揃う。それ大事。

f:id:yuki3mori:20160307071746j:plain

 

【山田文具店(三鷹)】胸がキュンとしてくるレトロな文具店感。引き出し開けて宝物見つけたさ。

山田文具店

 

【yuruliku(御茶ノ水)】地下にあるので光の関係で写真が綺麗に撮れなかった...。大学ノートモチーフのフェルトバックが可愛い。

f:id:yuki3mori:20160307071853j:plain

 

【レモン画翠(御茶ノ水)】名前からの連想でいつも梶井基次郎の『檸檬』を思い出す。なんとなく黄色はこのお店で買いたくなるよね。

レモン画翠

 

【RYU-RYU Rucette/リュシェット(自由が丘)】ヨーロッパの路地裏のお店ぽさ。ポストカードやシールが中心。

リュシェット

 

【G.Itoya(銀座)】銀座表通り12階フロア。微妙に動線が悪い気がして、いつも落ち着いて見られない。

G.Itoya

 

【K.Itoya(銀座)】G.Itoyaの裏側にある、隠れ家テイストの伊東屋(意外と知られてなかったり)。ガラスケースの万年筆が宝石のよう。

K.Itoya

 

あぁやっぱり東京・銀座駅周辺の写真がロストってる...!地域に偏りがあるのは、途中でiPhone変えた時に同期失敗していつの間にか消えてしまったからです。悲しい。

大手の、それこそ東急ハンズとかロフトあたりに行けば全部揃うじゃん?と思われがちな文具類ですが、オリジナル文具を販売しているお店も多いし、ディスプレイを工夫してはじめてスポットライトが当たる文具もあるのです。大きなお店じゃ気づけない。

そんなわけでまだまだこれからも東京文具店巡りの旅は続くのですが、ひとまずここで一区切り。紹介した文具店の場所は、こちらのMyMapに載せてます。

 

関連記事